初めまして見てくださる方がおられるか不安ですがこの度ブログデビュー致しました。
★まずはどのような人物がこの記事を書いているのか紹介させてください!
・私立大学の看護学科卒業し看護師・保健師の資格を持っていて、今は看護師として働いています。
・関西育ちの20代男で家族は妻と子ども1人です。しんどいこともありますが育児に奮起しております。
僕はこのブログ書いていくのに2つ目標があります!
1:看護学校の時に看護計画などに参考に出来るサイトを作ること!
2:学校では教えてくれない経済的自由を目指すためになにをすべきか!
看護学生の時の思い出!
看護学生の時の実習は特にしんどかったです、今思うともう経験したくないものだなと記憶が蘇ります。実習で疲れているなかで看護展開したりと辛かったです!その時看護計画や関連図などネットにないかなと思ったことがあり検索しましたがその時は見つけられなかったです。そのことから少しでも役にたてるかなと思いブログで記載していこうと思いました。
経済的自由になるには!
皆さん今仕事しんどくないですか?ストレスはないですか?もっというなら辞めたくないですか?
仕事にやりがいを感じる方や楽しいと持っている方も勿論おられるでしょう!しかし全員そうではありません。僕は明日にでも辞めれるなら辞めたい!でもそんなこと出来ないですよね?生きていくため、食べていくため、家族を養うためには働かないといけない、、、と思うと辞められないですよね!?
皆さんはあとどれくらい働かないといけないですか??僕は大学卒業してから定年まで40年近くあるなと思ったら凄くしんどくなりました。そして日曜日若しくは翌日が仕事の日って憂鬱ではないですか?ついに休みの日まで仕事に囚われるようになってきました。ある日、僕は人生仕事だけに囚われたくないという気持ちになり、どうにかして早期退職しようと決断しお金の勉強をするようになりました。
具体的な方法は本やYoutubeをみました。調べると早期退職はFIREと略されていることが多く「Financial Independence, Retire Early」の頭文字からつくられた言葉で日本では「経済的自立」となっています。初めはFIREってなんなんだとなり、僕の周囲の友人や妻に聞いても全然知らない様子でした。自分の人生は家族や自身の安寧のためにあると思い現在は早期退職を目標に生活しています。このブログでは僕自身の早期退職までの道のりや仕事でのストレスの解消方法など含めて更新していこうと思っています。
僕と同じような仕事を早く辞めたい!と思う方はモチベーションアップのためにも定期的に見に来てください!
えーそんなの早期退職なんて無理!お金が無くなったらどうしようと思う方もいるでしょうが日々の生活を変化させていけば必ず実現できると信じています。そして僕自身も今は早期退職に向けて頑張っています!
ストレスな仕事から抜け出すために何事も始めるなら今日から即行動です!
何度も言いますが、仕事を辞めるためにはやるしかないです!何度も挫けそうになってもここへ帰ってきてモチベーションをあげていきましょう!
このブログでは即行動を合言葉に頑張っていきますので応援よろしくお願い致します。
このブログは2つの目標を目指して記事を定期的に記載していきます!
ではまた次の更新で会いましょう!!
コメント